PR

午後から雨予報の時の傘どうする?レインコートは?子供の登下校に悩む

入学準備
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!

ずずです☆

4月から入学した我が家の子供❕

荷物も自分でランドセルに入れて準備が出来るようになったり

1人で出来ることが益々増えてきました❕

荷物は基本的に自分で準備はしてもらいますが天気予報の把握は毎日

母が確認❕❕

意外とこの天気予報のチェックって大変なんですよね🫠

問題なのは朝ものすごく天気が良いのに帰り時間の予報が傘マークになっていること😵

朝外に出てこんなに晴れているのに雨降るの❓️と思うことがよくあります💦

予報的には帰りまでは曇りの予報だから傘は持たせなくても良いなと思い持たせないと意外にも早く雨が降ってきてしまったこともあります🫨

晴れていたら荷物にもなるので傘は持たせない❕

それが良いのか悪いのか⋯

我が家は持たせずにレインコートに頼ります💡

スポンサーリンク

ランドセル対応レインコート

この前も帰りの時間に雨が降る予報だったのでランドセルにレインコートを入れて持たせました❕

まだ小学一年生でランドセルの中も余裕があるので年のために入れておくのが一番良い🌼

小学生用のレインコートってランドセルの上から着ることができるようになっていてとっても便利😊

大体はボタンで調整ができるようになっているみたいでランドセルがない時はボタンを外さずに付けておくと普通に使えます👍️

体操着入れが全あっても着れるので小学生のレインコートはランドセル対応が良いですよ🙆

小学一年生のレインコートのサイズ

レインコートは大きめが良いらしい💡

普段着ている服の2サイズ上のサイズが良いとか⋯

お店でレインコートをみた時に書いてありました💡

我が家の子供は普段130センチを少し大きめに着ています🌼

レインコートは140センチが欲しいな⋯と思っていたのですが

丁度良いタイミングでレインコートが安く売っていて売れ残りだったのでサイズは130センチにしました❕

着た感じは問題なく丁度いい👍️

140センチが欲しかったけど大きめで着なくてはならないことは間違いなし😂💦

丁度良いサイズ感で選びたい方は130センチが良いのかなと思います🙆

ただ来年着れるかは分からない⋯

撥水の専用袋付きはありがたい

我が家の子供のレインコートは専用の袋が付いていたのですが袋はあった方が良い💡

基本的には登校よりも下校に使うことが多いので袋にしまってランドセルに入れた方がいいかと思います❕

袋ないとグチャグチャになること間違いなし😨💦

袋付きじゃないものは最終的に袋をどこかで別に用意する日がくるかと思います(笑)

雨の日に使うものなので別に買うとしても撥水の袋が良いですよ💡

専用だと大体は撥水になっているかと思います⭐

(PR)

ファスナーかボタンか

我が家は迷わず選んだボタンのレインコート💡

何も考えずにレインコートはボタンだと思っていたのですが⋯

小学一年生⋯

やはり自分で着るとボタンの掛け違いは多い💦💦

ランドセル背負ってレインコート着るのでなかなか小さい子供には大変なんでしょうね🫠

付け間違いはよくあります🫨

ファスナーならそんな心配はいらないかと思います💫

下からあげないと見えないのでそれがやりにくい可能性もありますが⋯

ランドセル背負いながらなので小学1年生にとってはなかなか大変💨

どちらも練習するのみですね❕

かわいいアリス柄

我が家の子供はシンプルデザインではなくアリス柄🌼

キャラクター大好きだしアリス柄って割と飽きずに幅広い年代で使われている気がする⋯

無地よりも柄物が好きなのでキャラクター物にしました❕

低学年で使うものだし嫌がらずに問題なく使っています💞

まだ持っていない折りたたみ傘

折りたたみ傘って必要なんじゃないか❓️

そう思って入学準備の時点で用意しようと思っていたのですが母に「必要?」と言われて一旦保留になっていました🫨

確かにレインコートがあれば基本的には問題ない🙄

使い方も少し難しいかもしれないのでもし買うとしたら中学年か高学年から用意するか⋯

お友達が持っていたら持たせるのか⋯

いつかは買うかと思うけどまだ保留中です🌀

レインブーツを検討

雨の日が続くと気になるのが靴がビチャビチャになること💨

私は雨の日はレインブーツで過ごしているのですがレインブーツは水たまりなど気にしなくても

歩けるので子供にも良さそう🤔

長靴じゃなくても良いけど靴だと気になるって日に履かせたいです😃

靴が濡れると時期によっては乾かなくてたいへゆですからね💦

(PR)

まとめ

午後から雨予報になっている日は傘は待たせずレインコートをランドセルに入れて持たせる❕

手ぶらで行けるし帰りに傘を置いてきてしまう心配もないので傘よりレインコート💫

小学生ならランドセル対応のレインコートで学校も普段遣いも出来るのが良いです🌼

(PR)

過去記事

ママにはレインブーツが活躍する梅雨の時期!雨の日以外も使える便利な靴
こんにちは!ずずです☆雨の日に靴が濡れるのが気になる!雨の日に履く靴は皆さんなんですか❓️雪が降ればオシャレ長靴を履いたりもありますけど雨の日に長くは少し気が引ける⋯田舎に住んでいるので移動はどこに行くにも車🚗ちょっと外歩くくらいで長靴って...
タイトルとURLをコピーしました