こんにちは!
ずずです☆
友人や職場の同僚など出産祝いを贈ることってありますよね❕
私も何度かあって何送ったら良いのかわからず服やガーゼを贈ったこともあるのですが
かわいいロンパースを贈っても意外とすぐにサイズアウトしてしまったり
沢山揃えていて着ないで終わってしまったり結構あるんですよね🤔
ガーゼも大量にセット物が売られているのでそのワンセットがあれば大体大丈夫⋯
何をプレゼントしたら良いのか⋯🫥🫥🫥
何を贈ったら良いのか悩みに悩んで雑貨屋さんで発見したのがソックスシューズでした❕
その名の通りデザイン的には靴下+靴💡
友人は3人目の出産だったので持っているかもしれないとも思いましたが
以外にも持っていなかったらしく⋯
喜んでくれました(. ❛ ᴗ ❛.)
アフィリエイト広告を利用していますファーストシューズとして使える
ソックスシューズは赤ちゃんに履きやすい靴なのでファーストシューズとして使えます✨
赤ちゃんらしいかわいいデザインのソックスシューズがあるのでプレゼントにも最適🌟
歩き始めの赤ちゃんは靴を履いて歩くことに慣れていないのでまずは歩きやすい靴があると良いかと思います⭐
値段を6000円までで考える
出産祝いを贈るときに値段でも結構悩みますよね🤔
私は大体6000円くらいに収めようと思っていたのですが
ママの分も何か贈考えていたので
赤ちゃん用のプレゼントの予算は大体3000円くらい💡
ママへのプレゼントも3000円で合わせて5000円〜6000円で考えていました☺️
ソックスシューズは大体3000円くらい💡
箱に入ったものもあって見栄えも良くプレゼントには最適です✨
赤ちゃんは靴を嫌がることが多いのでトレーニングシューズとして使う
赤ちゃんって靴を最初に履く時は嫌がることが多いです🫨
なのでトレーニングシューズとしてやソックスシューズを使う方もいるらしく
靴を嫌がったり靴を履かせる前にまずはソックスシューズを使うのも良いらしいです😊
ソックスシューズは普通の靴よりも赤ちゃんが歩きやすくなっているようです🙆
靴よりも断然柔らかいので靴下に近い感覚で歩くことが出来るんだと思います🙂
難しいサイズ選び
靴や服⋯
サイズアウトするものはサイズ選びが難しい⋯
靴だと歩くタイミングなどもありますしね💨
我が家の子供は1歳の時に14.5センチの靴を履いています💡
歩き出したのも1歳前後💡
サイズが小さいと子供も嫌がるので服もそうですがサイズは大きめが良いと思います☺️
大きすぎると良くないとかも聞きますがピッタリを選ぶのは自分で選ばない限り難しい😵
プレゼントならサイズアウトは避けたいので大きめが良いと思います🌟
防寒対策にも良いかも!?
靴下と柔らかい靴が一緒になった感じのソックスシューズ❕
まだ歩けない赤ちゃんの寒い時期の足元が靴下だけってスースーして寒そう😵💫
つかまり立ちや伝い歩きがなどが始まったらソックスシューズを履いてお出掛けも良いかもしれませんね😊
靴部分があるだけでも風を通しにくいのでちょっとした防寒になります💫
私は3人目出産の友人にソックスシューズをプレゼントしました✨
持ってるかな❓️と思いましだが意外と持っていませんでした😊
赤ちゃんが歩いたらトレーニングシューズ❕
デザインも豊富で箱に入った物もあるためプレゼントしやすいです😊
〈PR広告〉