赤ちゃんが成長して思う!二人乗りベビーカーが欲しいと思う3児母

妊娠出産準備

こんにちは!

ずずです☆

ベビーカーは1人用❓️二人用❓️

赤ちゃんが出来たらベビーカーの用意❕

我が家も妊娠して出産前にベビーカー探しを始めました❕

ベビーカーを選ぶ時に双子ではない限り二人乗りベビーカーを買おうかな❓️なんて発送にはなりませんよね🤔

我が家も一人目を妊娠してベビーカーを選ぶ時にもちろん一人乗りのベビーカーのことしか考えず

普通に一人乗りベビーカーを探して購入したのですが

その後子供が2人出来て思うのが一人乗りではなく二人乗りにしとけば良かったなと⋯

ベビーカーって上の子が出来た時点で購入するので今後の事も考えて二人乗りベビーカーにしておこう!とか

なかなか決断出来そうで難しいところではありますが😅

2人兄妹、3人兄妹になった時に何回も思いました⋯

2人乗りベビーカー欲しい

2歳半差でベビーカーの取り合い

我が家は2歳半差です💡

2歳半ってまだまだベビーカー普通に乗るんですよね💨

下の子が産まれたばかりとかなら抱っこ紐で良いですが半年以降くらいからは

重たくもなってくるしベビーカーに乗せたい時もある⋯

けど上の子もそんなに沢山歩かないので下の子を乗せようとした時に限ってベビーカーに乗りたがったり😵😵😵

今までベビーカーの取り合い何回もありました😵‍💫

仕方ないから上の子は抱っこするしかなくなるのですが2歳半をずっと抱っこもかなり辛い😵

ワンオペだと尚更キツイです🫨

ベビーカーの取り合いは上の子が3歳過ぎてもかなりしてきました😵

年子はもっと大変!?

我が家は2歳半差なのですが年子ってもっと辛いんじゃないかなって思ったことあります🫥

大変なのはベビーカー問題だけではないですが

2歳半で取り合いなら年子はもっとですよね😵

そして数カ月で終わるような問題でもない🫨

年子はもっと2人乗りベビーカーが必要になりますね❣️😀❣️

荷物が多いので荷物置きになる

赤ちゃんや子供たちとのお出かけはいつも荷物が沢山❕

正直ベビーカーの下の部分だけでは入りきらなくて🫨

いつも荷物置き場に困っています😵

冬や肌寒い時なんかは羽織りものを着ていますがそういった物も暑くなってきたら脱ぐとベビーカーの下❕

特に冬はかさばるので全然入らない💦

子供がまだ1人の時は荷物置きとして使うのも良さそうです☺️

値段が意外と安い

2人乗りベビーカーって2人分だから高いのかな❓️と思ったら意外とそうでもなかったことに驚きました😲

我が家のベビーカーは一人用ですがそれでも三万円ちょっとしたのですが

2人乗りベビーカーも三万円くらいで買えるものがあるみたいで🫨

今後のこと考えたり荷物のこと考えると二人乗りベビーカー凄く良いじゃん!って思っています💫

始めて妊娠した当時は二人乗りのことなんて全然頭にありませんでしたが検討すれば良かったなと思っています💨

アフィリエイト広告を利用しています

ベビーカー ステップ

一人用でも成長に合わせてベビーカーにつけることが出来る部品もあるようです💡

年子や2歳差や3歳差はどうしてもベビーカーの取り合いになることが多いですが

ベビーカーの買い替えはさすがに考えられない⋯

そんな場合はベビーカー ステップ

何回か我が家も迷ったものになりす💨

これを使うかグズった上の子を抱っこし続けるのか⋯😅

我が家は抱っこし続けるでしのいできましたが結構きついです😵‍💫

特に3歳くらいからは体重も増えて重いですからね🫨

一人乗りベビーカーの場合はステップを付ける手段もあります💡

アフィリエイト広告を利用しています

まとめ

ベビーカー買うなら今後のこと考えて二人乗りベビーカーを選ぶと良かったなと最近我が家は思うことが多いです🫨

空いているところに荷物も置けるし意外と使い道は沢山ありそうです✨

一人乗りならステップを付けると二人乗りになります☺️

ベビーカーは3歳くらいまで乗るので1人用だといろいろ大変でした🫨

〈PR広告〉
タイトルとURLをコピーしました