PR

「落書き対策グッズ」子供がお絵かきすると机の落書きが大変

幼児
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!

ずずです☆

子供ってお絵かき好きですよね❕

おもちゃ遊びもするけどお絵かきもよくしています☺️

お絵かき真剣にしてると静かに集中してて良いのですが⋯

気づいたら紙からすごくはみ出していること多い🫨

小学生になるとさすがに綺麗に色塗り出来るようになってくるのですが

園児の子供でもはみ出すことはあるし1歳半の子供に限ってはとても大胆にお絵かきするので

床もテーブルもはみ出した落書きがすごいです😨

遊び終わったあとに毎回落ちにくい汚れを落とすのも嫌になってきたので新しい落書き対策グッズを買いました❕

買ったのは水で落とせるクレヨン💡

(PR)

子供が大好きなクレヨンなのに水で落とせるらしく気になったので購入🌼

簡単に落とせるみたいなので1歳半と4歳の子どもには塗り絵やお絵かきはこの水で落とせるクレヨンを使ってもらおうと思います❕

スポンサーリンク

水で濡らしたタオルや布で簡単に落書きを消す

試しにどのくらいの程度落ちるのか試してみたところ⋯

水で濡らしたタオルで軽く拭いたら綺麗にきえました✨

ゴシゴシして必死に取らなくても簡単に消すことが出来るので落書きを消し忘れても

食後のテーブル拭きで綺麗に拭き取れそうなので大雑把な私にはありがたい⭐

でも放置するよりもすぐに落書きは消しましょう⚠️

放置はなんでも良くないですね❕

クレヨンの本数は12本と16本

我が家が買った入っているクレヨンの数は16本のもの💡

色の数は沢山ある方が塗り絵や落書きも楽しいです🌼

わが家は1人1ケースではなく3人で一緒に使わせているので余計に数は多いのが一番❕

16色入りはカラーが増えるので小学生の子供は細かい部分まで色の変化を付けることが出来て楽しそうです🌟

幼児と園児は喧嘩が減るかなと⋯(笑)

(PR) 【割引クーポン発行中】 【楽天ランキング入賞】 【★水でおとせるクレヨン ★ 】クレパス 12色 16色 WYL12 WYL16 サクラクレパス

普通のクレヨンより太いクレヨン

普通のクレヨンよりも「水で落とせるクレヨン」は太いです💡

太いので小さい子供には持ちやすいみたいです❕

まだ手先が器用じゃない1歳半の子供もしっかり握ってお絵かきしていました💡

太いから折れにくいのも良い👍️

小さい子供は扱い方が雑なので細いクレヨンは気づいたら折れていることもあります😵

その心配が減るのは嬉しいです🙆

折れると使いにくいですからね❕

値段は1000円くらい

12本入りは1000円いかないぐらいで

16本入りは1000円ちょっと💡

あまり差がないのでわが家は16本入りにしました☺️

(PR)

まとめ

子供がお絵かきや塗り絵する時は紙からはみ出して床やテーブルが落書きだらけなことが多いので

わが家は水で落とせるクレヨン買いました❕

クレヨンは描くのに力もいらないし色鉛筆とかよりはっきり掛けるので1歳半のわが家の子供はお気に入りです🌼

下に新聞紙など敷いてもズレて意味なかったのでこれからは水で落とせるクレヨンで大胆にお絵かき出来ます👍️

他にも水で落とせるクレパスなどいろいろあるようです🌟

(PR)

スポンサーリンク
ずず

3児の母ずず
3人の子を育てながら合間をみて執筆中✏️
ただいま記事を全体的に訂正中✏️

ずずをフォローする
幼児
ずずをフォローする
タイトルとURLをコピーしました