赤ちゃん

赤ちゃん

『ベビースマイルの部品購入』壊れたので交換したもの

こんにちは!ずずです☆1人目の子供が産まれる前に準備した鼻水吸引器❕子供が産まれると鼻水との戦いが始まります(笑)寒くなってきたなと思うと子供たち鼻水タラタラ🤧小学生にもなると徐々に落ち着いてきますけど赤ちゃんや幼児に鼻水はつきものです🫠鼻...
赤ちゃん

『赤ちゃんの鼻水吸引器』鼻水が出たら拭くよりも吸引が良い

こんにちは!ずずです☆季節の変わり目は大人も風邪を引きやすい❕我が家の子供たちは必ずと言っていいほど季節の変わり目は風邪ひきます🤧咳もすごいけど鼻水がダラダラ🫠赤ちゃんとか1歳なんて鼻水をかむことが出来ないので鼻風邪は引いたら治るまでダラダ...
赤ちゃん

『赤ちゃんの爪切りどれが良い?』最終的に選ぶ定番爪切り

こんにちは!ずずです☆赤ちゃんの爪切りは出産前に準備するのが一番良いですね❕でもなんか爪切りの種類がたくさんあって悩む😵結局使いやすいものはどれなんだ❕❔って思いますよね💨自分に使いやすいものを選ぶのが一番ですがそれを見つけるのが難しい🤔で...
赤ちゃん

『赤ちゃんが階段登る』ベビーゲートで階段対策

こんにちは!ずずです☆我が家には子供が3人いて一番下の子供は現在1歳半になります❕1歳半の今は歩き回ってイタズラしまくって大変なわけですが0歳の時よりは言葉を少しずつ理解してきたので注意すると辞めたり少しずつ楽になってきました⭐そして3人目...
赤ちゃん

『赤ちゃんはゆらゆらが落ち着く?』新生児期終わったらスイングベッド

こんにちは!ずずです☆我が家には3人の子供がいます☺️一番下は1歳半になり幼児になりました❕赤ちゃんの頃よりは泣かなくなってきたので少し楽になってきました🙂0歳に比べたらお話も理解するようになってきて少しずつ楽になってきたように思います🥰赤...
赤ちゃん

『おんぶ紐選び』赤ちゃんがグズるとおんぶ派の3児ママが使うおんぶ紐

こんにちは!ずずです☆赤ちゃんが産まれてから気づくこと⋯赤ちゃんって抱っこやおんぶしてないと泣き続けることが多いんです🫨眠たくても1人で寝てくれることはほとんどなく布団やベッドに寝かしておくことが出来ない😵一人目の時は付きっきりでみていたり...
赤ちゃん

夏も活躍!赤ちゃんにレッグウォーマー使うのは冬だけじゃない

こんにちは!ずずです☆夏も冷房の寒さ対策が必要だね!寒くなると使うレッグウォーマー💡足が冷えると寒いので大人の私もよく使います🙂赤ちゃんや子供も短いズボに靴下だと寒そうなので特に冬になるとレッグウォーマーを使うことが多いです😃冬に使うことが...
赤ちゃん

ボールプールも知育!わが家の子供はボールハウスがお気に入り

こんにちは!ずずです!ボールプールどんな物が良いのか悩み中!我が家にはボールプールがいくつかあります🎵雨の日に遊べたり天気が良くても暑すぎて外で遊べない日は家で遊べる遊具が大活躍します❕お店みたいに大きなボールプールは難しいですが家にボール...
赤ちゃん

赤ちゃんと幼児のご飯を簡単に作る調理器具!放置して完成の便利グッズ

こんにちは!ずずです☆便利な調理器具を探しているよ!毎日のご飯作り大変ですね!子育てする中で大変だと思うのがお風呂とご飯作りです😵どっちが大変かと聞かれたらどちらも大変😵😵でも今はご飯作りよりもお風呂が一番大変に思います🫨ご飯作りは調理器具...
妊娠出産準備

哺乳瓶の消毒何にする?自分に合う消毒方法をおすすめしたい3児母

こんにちは!ずずです☆哺乳瓶の消毒方法何が良いのか知りたい!赤ちゃんが産まれたら完母でない限り哺乳瓶が必要なので洗浄や消毒をしなくてはいけませんね❕哺乳瓶の消毒方法っていろいろあるけど何が良いのか⋯悩みます🤔哺乳瓶の消毒方法思い浮かぶ定番方...