赤ちゃん 『赤ちゃんが階段登る』ベビーゲートで階段対策 こんにちは!ずずです☆我が家には子供が3人いて一番下の子供は現在1歳半になります❕1歳半の今は歩き回ってイタズラしまくって大変なわけですが0歳の時よりは言葉を少しずつ理解してきたので注意すると辞めたり少しずつ楽になってきました⭐そして3人目... 2025.08.16 赤ちゃん
赤ちゃん 『赤ちゃんはゆらゆらが落ち着く?』新生児期終わったらスイングベッド こんにちは!ずずです☆我が家には3人の子供がいます☺️一番下は1歳半になり幼児になりました❕赤ちゃんの頃よりは泣かなくなってきたので少し楽になってきました🙂0歳に比べたらお話も理解するようになってきて少しずつ楽になってきたように思います🥰赤... 2025.07.29 赤ちゃん
赤ちゃん 『おんぶ紐選び』赤ちゃんがグズるとおんぶ派の3児ママが使うおんぶ紐 こんにちは!ずずです☆赤ちゃんが産まれてから気づくこと⋯赤ちゃんって抱っこやおんぶしてないと泣き続けることが多いんです🫨眠たくても1人で寝てくれることはほとんどなく布団やベッドに寝かしておくことが出来ない😵一人目の時は付きっきりでみていたり... 2025.07.25 赤ちゃん
子ども 『乳歯捨てる?捨てない?』結局購入した子供の乳歯ケース こんにちは!ずずです☆現在6歳で小学一年生の我が家の子供👧早生まれの我が子ですがようやく最近下の歯が1本抜けました❕子供の歯を捨ててきた私にとっては乳歯は捨てるものだと思っていたのですがすてたくないと言う娘⋯😵捨てたい母と捨てたくない娘🙃私... 2025.07.20 子ども
子ども 『子供の折りたたみ傘どう選ぶ』日傘が欲しい小学生の子供に晴れ雨兼用を購入 こんにちは!ずずです☆4月に入学して数ヶ月前経ち⋯ついに暑い夏がやってきました🫠幼稚園は毎日送り迎えで車だったので暑い日は涼しく寒い日は暖かい🎵車って快適ですね❕小学生は暑くても寒くても自分の足で歩いて帰ってこなくてはいけません💨寒い日は歩... 2025.07.09 子ども
子ども 今年の土用の丑の日は国産うなぎを食べることにした5人家族 こんにちは!ずずです☆土用の丑の日皆さんは「うのつく食べ物」何食べますか❓️私は実家にいた頃はやはりうなぎを食べていました❕だけど絶対に食べたいと言うほど好きでもなかったので結婚してからはあまり鰻を食べることなく過ごしていました🫠だって高い... 2025.07.08 子ども
子ども 結局購入!小学生の子供に持たせるアイスリングケース こんにちは!ずずです☆今年小学校に入学した我が家の子供💡幼稚園の時とは違って送り迎えもなく自分で歩いて帰ってくるので暑くなってくるといろいろ熱中症対策が必要です❕暑くなってきた頃に我が家は首につけるアイスリング購入しました💡全然買う予定なか... 2025.07.06 子ども
子ども 夏に最適な柄の子供用ショートパンツ購入 こんにちは!ずずです☆女の子の夏服が欲しい!暑くなってくると小学生の子供によく履かせるものがショートパンツやキュロットになります❕幼稚園の時は制服だった時と比べると毎日私服着るって何枚か予備が必要で大変🫨いくつか持っているのですがサイズアウ... 2025.07.05 子ども
子ども 半袖暑いのでタンクトップの男の子の服を購入 こんにちは!ずずです☆いよいよ夏本番になってきましたね❕6月くらいから半袖着ているけどそろそろ袖も邪魔になってきた❕❕子供が暑そうなので半袖ではなくタンクトップを着せようと思ったのですがタンスを見てみたらタンクトップが1枚しかない⋯お下がり... 2025.07.02 子ども
入学準備 雨の日の小学生の履くものは靴なのか長靴なのか迷う3児母 こんにちは!ずずです☆雨の日の子供の靴ってすごく悩む!4月に入学して数ヶ月経ちました!雨の日もあれば晴れの日もある🌤️☔雨の日にどれほど靴が汚れてくるのか実際に履いて登校してみないと分からなかったので雨の日に何を履くのかその時になってから考... 2025.07.02 入学準備